2009/08/13

シムシティ4用地域画像の作成方法

ここのところ、(AWS改めProduct Advertising API)を利用したゲームの紹介と、自分のブログの更新状況だけの記事が続いていますが、たまには別のことを…

メインサイトで細々と継続している「芸南急行電鉄」。シムシティ4を使って沿線をくまなく開発しようという目論みだったが、中マップで35個という数(=作業量)に、先行き不透明の度合いがますます濃くなってきた。

実際のところ、このままでは完成に至る可能性がかなり低いので、思い切って規模を縮小することに方針転換。

ついでに、もう少し現実に即した地形を…ということで、再度マップの作成→読込みからやり直すことにした。以下、その手順。

続きを読む "シムシティ4用地域画像の作成方法" »

2006/12/03

地域画像-那覇-

ついに、県庁所在都市シリーズが最終回を迎えました。

「那覇」というか「沖縄本島」というか…。

Naha

こうして見ると、沖縄本島って起伏が少ないですね。残念ながら、まだ足を踏み入れたことはありません。

「地域画像保管室」

2006/11/23

地域画像-鹿児島-

Almagestからちょっと離れて、久々の地域画像。九州南端・鹿児島です。
桜島にも行ったし、指宿で砂風呂にも入ったど。でも、火山灰は鬱陶しかった。

Kagosima

「地域画像保管室」

2006/11/03

地域画像-宮崎-

この連載も、あと残すところ3回。今回は南国宮崎です。
宮崎には縁がありまして、おいらの父親はかの地の出身。おかげで今までに10回近く、宮崎には足を運んだことがあります。
台風にはよく襲われるし、たまに竜巻も発生しますが、それを除くとよいところです。

Miyazaki
「地域画像保管室」

2006/10/18

地域画像-熊本-

九州も次第に南に移ってきて、熊本です。

何度か阿蘇山に登ったことがありまして、その行きか帰りにちょろっと立ち寄った記憶が…。水前寺公園に行きました。

Kumamoto

「地域画像保管室」

2006/09/30

地域画像-長崎-

残り少なくなってきた地域画像です。

今回は長崎。中学の修学旅行で一度行ったきりですね。あの時も確か雨が降っていました。

Nagasaki

「地域画像保管室」

2006/09/09

地域画像-佐賀-

「佐賀」です。それだけです。

Saga

「地域画像保管室」へ

2006/08/29

地域画像-大分-

アルマゲストは小休止。ひさびさの地域画像です。

九州は大分。別府-大分間の高崎山のあたりが、ええ感じです。

Ooita

「地域画像保管室」からダウンロードできます。

2006/07/09

地域画像-高知-

四国もラスト、南国・高知です。

Kouti

社会人1年目の夏に10人ぐらいでキャンプしに行きましたね。気楽に遊べたあの頃が懐かしい~

地域画像保管室」へどうぞ

2006/06/24

地域画像-松山-

こっちのほうもUPしとかんといけん。

松山です。というか、高縄半島一帯です。
松山には親戚が住んでいることもあって、たびたび遊びに行っています。
かなりなじみの深い土地です。

Matuyama

道後温泉もええけど、郊外の鷹ノ子温泉もええです。

「地域画像保管室」へどうぞ

最近のトラックバック

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31