「銀河英雄伝説ブラウザ」テスト始まらない…
“スペースオペラ”というふれこみで一世を風靡した、田中芳樹原作のSF超大作「銀河英雄伝説」がブラウザゲームとなって復活しました。
その名もずばり「銀河英雄伝説ブラウザ」
今日から始まる第一次先行テストへの申込みが受理されまして、さあヤル気満々なのですが…サーバー機器障害とやらで、18:00現在、テストを開始できない状態になっているようです。
いきなりつまずいてしまいましたね。先行きが少々不安です。
« 更新復活します | トップページ | 「銀英伝」第一次先行テスト! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「銀英伝」第一次先行テスト!(2012.03.23)
- 「銀河英雄伝説ブラウザ」テスト始まらない…(2012.03.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
銀河英雄伝説はアメリカでは嫌われています。
驚くことに10年連続で子どもに読ませたくない本第一位にランクインしています。
投稿: 元・S | 2012/04/01 05:08
> 元・Sさん
コメントありがとうございます&リプライ遅れてごめんなさい。
何でアメリカで銀英伝が嫌われるんですかね。核戦争でアメリカが滅亡するからでしょうか。
投稿: GEN3 | 2012/05/01 23:43
>銀河英雄伝説はアメリカでは嫌われています。
>なんと驚くことに10年連続で子供に読ませたくない本第一位にランクインしています。
日本のWikipediaには、銀英伝の海外展開は中国訳と韓国訳のみとされています。
また、アメリカのWikipediaでも、「公式英語版が存在しないので、これらの翻訳は非公式です」と記述されています。
この元・S氏は、エイプリルフールにさまざまなサイトでこの悪意あるデマを書き込んでおり、一ファンとして悲しく思ったのでご連絡させていただきました。
投稿: 銀英伝ファン | 2012/06/08 11:44
> 銀英伝ファンさん
なんと…デマでしたか!? 確かに投稿日が4月1日のエイプリルフールですね。
元・S氏がどういう意図をもってこういうことをされているのかわかりませんが、好ましいことではありませんね
それにしても「銀河英雄伝説ブラウザ」、あまりにもチャチなゲームだったので、プレイはあきらめました。本格的なシミュレーションゲームとして復活しないものか…
投稿: GEN3 | 2012/06/09 07:27