芸南再現PJ 武山南駅
「武山南駅」です。
楓町-武山南間は、路線長3353メートル・高度差161メートルで48パーミル。つまり、1000メートル進むと48メートル登るということで、粘着式鉄道における日本有数の急勾配区間になってしまいました。
ただ実を言うと、武山南の隣・二鴻峡駅と楓町間は、路線長1697メートル・高度差153メートルで実に90パーミル。箱根登山鉄道を超えて日本一の急勾配区間になってしまいます。というか、粘着式鉄道ではこの勾配を克服するのはおそらく無理なので、これは見なかったこと、知らなかったことにします。
勾配の話題はさておき、現実の場所でいうと「二河峡ゴルフクラブ」の西側、その昔は「野間園」(今も?)と呼ばれていた場所に、武山南駅は立地しています。上の画像でもゴルフ練習場の下(西)側になっていますね。
下のストリートビューの画像では、「しまむら」の建屋の上に「二河峡ゴルフクラブ」の防球ネットが見えています。
« 芸南再現PJ 二鴻峡駅 | トップページ | 芸南再現PJ 武山中央駅 »
「シムシティ4(架空鉄道)」カテゴリの記事
- 【芸南急行電鉄】駅画像 更新(2010.09.09)
- 【芸南急行電鉄】駅画像 更新(2010.09.04)
- 【芸南急行電鉄】駅画像 更新(2010.08.27)
- 芸南再現プロジェクト移転のお知らせ(2010.08.16)
- 芸南急行電鉄 路線図(2010.08.16)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/92467/49036284
この記事へのトラックバック一覧です: 芸南再現PJ 武山南駅:
コメント