芸南再現プロジェクト 呉崎市7
だいぶ街らしくなってきた呉崎市・芸急楓町駅周辺の風景。
駅前から画面右方向(西)に伸びる高速道路は、広浜-呉崎道路(広島呉道路)、通称「クレアライン」。
ということは、芸急百貨店楓町店(BATは「渋谷109」)が建っているのは、ちょうどデオデオとか広島地裁呉支部のあたりになる。よりリアリティを求めるなら、石丸電機LOAXをデオデオの位置に建てるべきだが、土地に空きがなかった。
したがって、楓町駅はちょうど呉市営テニスコートの場所ですな。
下はその夜景。
逆方向からのショット。
駅の北口に「ミュージックスタジオ ハロウィン」があるのも、挫折した前シリーズと同じ。今シリーズに完結のめどがついたら、久しぶりに作曲にいそしみたいもんだ。
引き続いて夜景の連発。こちらはJR広瀬(広)周辺。駅前に洋服の青山が立地しているのは現実と同じ。
大規模な高層マンションも、何となく現実を髣髴させる。
画面左上の農地には、いずれ全天候型アリーナ(オークアリーナのつもり)を建設する予定。
« 芸南再現プロジェクト 呉崎市6 | トップページ | 芸南再現プロジェクト 仁潟港駅 »
「シムシティ4(架空鉄道)」カテゴリの記事
- 【芸南急行電鉄】駅画像 更新(2010.09.09)
- 【芸南急行電鉄】駅画像 更新(2010.09.04)
- 【芸南急行電鉄】駅画像 更新(2010.08.27)
- 芸南再現プロジェクト移転のお知らせ(2010.08.16)
- 芸南急行電鉄 路線図(2010.08.16)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/92467/48155135
この記事へのトラックバック一覧です: 芸南再現プロジェクト 呉崎市7:
コメント