天照市 Vol.1
いろいろと偶然が重なって、PCのグラフィック性能が大幅に強化されました。
これを記念して、シムシティ4 大マップでの都市開発にチャレンジ!
地域名は「惑星ミョウジョウ」
最初に開発を始める都市名は「天照(あまてらす)市」で、市長は「巫女」。日本神話っぽいネーミングですが、この理由はまたおいおいと…。
海岸線沿いの土地の高さを決定(使用LOT:「PEG CDK Leveler V205」)。
さらに、電力と水の供給システムを整備したのち、住宅・商業・工業の区画を配置して、2ヶ月ばかり時を進める。
石炭(火力)発電所、何の抑制もなく大気を汚染している様子です。排煙脱硫・脱硝装置を装備させるべく行政指導したいところ。
農業地区も設置しました(使用BAT:NOB氏製作「日本の農家セット【農業用地】」)。
今回から、住宅地の構築にkei氏製作の「日本住宅セット」を使わせていただくことにしました。自家用車を除いては昭和初期のムード。路地端に自動販売機なんか設置されていて、細かいところまで手が込んでいます。
« 広浜…コンテナ港 | トップページ | 天照市 Vol.2 »
「シムシティ4(都市開発)」カテゴリの記事
- 鷹津市&広郷市(2010.02.09)
- 凪浦市 Vol.1(2010.02.07)
- 天照市→涼城市 Vol.5(2010.02.04)
- 天照市 Vol.4(2010.01.29)
- 天照市 Vol.3(2010.01.25)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/92467/47313284
この記事へのトラックバック一覧です: 天照市 Vol.1:
はじめまして。
勝手にいつも更新を楽しみにさせてもらっているkirasisuです。
これからも応援をさせてくださいヽ(^o^)丿
それと、alamagestが好きなので出来ればそちらのプレイ日記を復活させてもらえると、うれしいです。
投稿: kirasisu | 2010/01/19 21:15
> kirasisuさん
コメントありがとうございます
Almagest、いいですねぇ
実は「AlmagestⅡ」の登場を心待ちにしていて、リリースと同時にプレイ&レポートに取りかかるつもりなんですが…
あまりに待たされるようだと「Almagest -Overture- Third edition」のリプレイに走るかもしれません。
しばしお待ちを。
投稿: (GEN)2 | 2010/01/20 21:04
Ⅱですか。
w
なかなか新情報が手に入らないので、いらいらしているところです
投稿: kirasisu | 2010/01/24 17:38
こちらもウズウズしています。
とにかく状況が知りたいですね。
リリース予定はいつなのか、とか…
投稿: (GEN)2 | 2010/01/25 20:55