酒と泪と男と自転車
おもに通勤用に使っていた自転車ですが、ここのところ後輪のブレーキ(Vブレーキ)の利きが悪すぎてヤバいくらいになっていました。なんせ、ブレーキレバーをめいっぱい握りこんだまま、ペダルを踏んで進むことができるのだから、ひどい。
何回か乏しい知識と技術を駆使してブレーキの調整をしてみましたが、効果なし。このままじゃ、事故るぞ…と思っていた矢先、今度は後輪がパンク。
これはもはや「このまま乗り続けると死ぬぞ」という天からの警告だと思って、買い換えることにしました。
で、某大型自転車チェーン店で購入したのが、「シェボーFアルミ」。自転車に詳しく、かつ口が悪い人からは「ショボー」なんて言われているみたいです。
一応、コンフォート系のクロスバイクに分類されるようですが、街乗りのシティサイクルというか、いわゆる“ママチャリ”に近いことから、自転車マニアの癇に障るのかもしれません。
本格的なスポーツバイクにはもちろんかないませんが、走りはわりと軽快だし、アルミフレームのため、泥よけ、チェーンガード、かごなどをフル装備して、重量は15.6kgと軽い。ギアは7段あるので、スロープも楽。スポーツバイクの部品を使用しているため、補修用部品の入手が容易で、パーツのアップグレードも簡単…これで24,800円なので、コストパフォーマンスは上々ではないかと思います。
買ったからには、できるだけ手をかけながら、末永く愛用してやりたいものです。
とりあえず、明日は100円ショップで自転車カバーを買ってこよう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント